TEL LINE Mail

子供 側弯症 | 広島市佐伯区で肩こり・腰痛・姿勢矯正が評判の整骨院|整骨院絆

お問い合わせはこちら

メディア掲載実績

2019年8月29日発行 女性セブンに掲載されました!

子供 側弯症

<広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆では子供の側弯症にも対応しています>

○側弯症ってどんな症状なの?

側弯症とは、あまり聞き慣れない言葉ですよね。

子供がなりやすい症状でもあります。

 

この中で最も特徴的と言えば、背中が盛り上がってしまうということです。

身体を前屈みにした時、背中や腰が盛り上がってしまうことがありますが、これも「側弯症」の特徴の一つです。

 

背中の盛り上がりハンプは、側弯の曲がり方がひどくなればそれだけ大きく目立ってしまいます。

これを利用した側弯症のテストが、背骨のゆがみやねじれ具合が分かる「前屈検査」です。

 

○子供の側弯症が気になっているなら早めに広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆まで

 

側彎症は痛みや精神的な問題、美容面においても様々な問題を引き起こしてしまうものです。

 

子供が側弯症になってしまうと、成長への段階で大きな障害となってしまうでしょう。

女性であれば、大事なイベント前は綺麗なスタイルにしておきたいですよね。

しかしもしも側弯症であれば、身体のラインが綺麗に見えません

 

子供の側弯症に対するセルフケア

その① 【側弯症改善 広島市】子供の猫背、側弯症改善に外せない6つのポイントとは…(広島市 整骨院絆)

 

その②【側弯症 改善 広島市】側弯症専門医が推奨する側弯症 改善の方法とは•••(広島市 整骨院 絆)

 

その③ 【子供側弯症 病院 広島】子供側弯症を病院のコルセット以外の方法で良くする為にはまず○○から治す!(広島市 整骨院絆)

 

上記のセルフケアは、”自分の身体”を”自分で支える”ためにとても重要になります。

側弯症を進行させない、今よりも良い方向に変化させていく為には、正しい身体の使い方を身に付け

使うべき筋肉をしっかりと使えるようになることです。

セルフケアをしてみたけど、よりを変化を出したい方は当院にお任せください!

 

子供の側弯症が整う当院の3つの特徴

1.骨、筋肉の土台から整える

ゆがみが強い状態が習慣化されると、背骨や骨盤の土台が崩れているケースが大半です。

絆式背骨・骨盤矯正を行うことで体の土台を整え、良い姿勢を維持しやすい状態を作ります。

また、4歳から90歳までの方に受けて頂いている矯正法なので安心して受けて頂くことが出来ます。

2.正しい立ち方、歩き方の基礎から身体に記憶させる


ゆがみが強いお子さんは、無意識に姿勢が悪くなる立ち方、歩き方をしてしまっています。

反対に姿勢の良いお子さんは、無意識に姿勢の良い立ち方、歩き方をしています。

姿勢の良いお子さんのお身体の使い方を一から学んで頂き、身体に記憶させるていきます。

3.良い姿勢を習慣化させ癖付けさせる


当院ではその場の変化だけでなく、施術から卒業した将来が最も重要だと考えています。

その為、お子さん自身に良い姿勢が身に付くことで、ご自身の将来が良くなることを理解できるようにお子さんに寄り添いながら施術をしていきます。

その結果、施術を繰り返すことで、お子さんの意識を変えていき、良い姿勢を習慣化させ癖付けさせていきます。

子供の側弯症のことで気になることがありましたら、
一度親子揃って広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください。

お客様の声

子供の側弯症

症状
姿勢 側弯症 疲れやすい

来院きっかけ
HP

ご感想
6歳の時に側弯症と診断され、整形外科に通っていました。
筋トレをするように言われて、自宅で行っていましたが、特に指導もなく、あっているかどうかも分からず、モチベーションも保てなくなりいつの間にかやらなくなってしまいました。
広島で子供の側弯症を見てもらえるところは少なく、セカンドオピニオンとして見ていただきたく、ネットで絆さんを見つけました。

丁寧に診察をして下さり、子供にも分かりやすく説明をしていただいて、筋トレの必要性を納得。その場で通院することを決めました。

毎回、自宅で行う筋トレのやり方、気をつけるところ、身体のくせ、良くなっているところ、もう少し改善したいところなど、丁寧に伝えて下さり、全く運動の出来ない息子も頑張れています。

疲れやすく、直ぐにゴロゴロと横になっていましたが、子供らしく元気に過ごせるようになってきていると思います。父親も一緒に筋トレをし始めて、家族で息子のサポートするようになり、「絆」を深めて頂いたと思います。

息子はとても人見知りが強く、自分からコミュニケーションをとる事が苦手です。
社会性を育む部分でもフォローして頂いていて、安心してお任せできています。

※お客様個人の感想であり、効果を保証するものではありません。エキテン

子供の側弯症

子供の姿勢に悩んでる人は行ってみてほしい整骨院

お悩み
姿勢 側弯症

来院きっかけ
HP

ご感想
幼少期から姿勢の悪さは気になっていましたが、小学校の検診で背骨の歪みでとうとう引っかかり、藁を掴む思いで通い始めました。
子供の状態から歪みの原因や通院ペース、数ヶ月後の状態、根本的なところから改善していく為永久的な通院ではない事を始めに丁寧に説明してもらえるのでとても安心しました。
そして先生が子供への説明や、やる気を引き出してくれるのがとても上手いので子供も頑張れているようです。
今まで家族から何度も姿勢を注意したり、改善の為のスポーツをさせたりしてきても治らなかった姿勢が3か月足らずで嘘のように変わり、家族で驚いてます。あの時通わせて良かったと本当に心から思っています。
子供の姿勢に悩んでる方は是非一度相談してみるべきだと思います!

※お客様個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

施術の流れ
専用のカウンセリング室にてカウンセリング・検査
お身体の悩みは、お気軽になんでもお話しください。どこの誰よりも親身になってお話を伺います。
施術計画のご提案
実際のお身体を丁寧に検査します。主観的ではなく客観的な検査でお身体の状態を知って頂きます。施術
今のあなたのお身体の現状をお伝えし根本的にお身体の改善をしていくための施術の方法や期間、ペース、回数などをお伝えします。
身体のチェック
今後の施術計画にご納得の上で、お身体の施術に入ります。
施術後は今のあなたのお身体に必要なご自宅で出来るセルフケアをお伝えします。 
その他の子供に関する記事はこちら↓

子供の姿勢
子供の猫背
子供の骨盤矯正
子供の怪我