TEL LINE Mail

【側弯症】 | 広島市佐伯区で肩こり・腰痛・姿勢矯正が評判の整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 姿勢 | 広島市佐伯区 | 整骨院絆 - Part 18の記事一覧

【側弯症】

2022.11.30 | Category: 側弯症,姿勢,子供の専門施術

【可愛いお声を頂きました!】

当院を無事卒業された方からとても可愛い色紙を頂きました!!
遠いところから毎週通い、ご自宅でのトレーニングも頑張って頂いた結果、綺麗な姿勢で卒業する事が出来ましたよ(^^)
約一年頑張ったおかげで側弯症の角度も正常範囲に入り、体力もついたそうです!
本当にお疲れ様でした♪( ´▽`)

【O脚】

2022.11.26 | Category: O脚X脚,姿勢,肩こり,腰痛

【首・肩こり・O脚】

症状:首・肩こり
   両足の冷え
   腰痛
原因:背骨・骨盤の歪み
   O脚  
   猫背

今回、ご紹介するお客様はO脚が原因の方です!!
首肩こりなのに。。。O脚???
と思われる方もいらっしゃると思います。

しかし!!!!!

O脚には沢山の症状を引き起こす要因を持っています。

☑︎お尻が大きい
☑︎お尻に張りがなく垂れている
☑︎太もも(特に前側)が太い
☑︎骨盤の横が出ている
☑︎膝の外側の骨が目立つ
☑︎脚の外側が張る・疲れる
☑︎運動すると膝の外側が痛くなる
☑︎何もないところでつまづきそうになる

上記のようなお悩みはありませんか?

実はこれらはすべてO脚・X脚が原因です!

正しいO脚矯正によってO脚が改善すれば、すべて解決します。
しかし、正しいO脚X脚矯正をしなければ、いくら頑張っても、いくら良い施術を受けてもまったく良くなることはありません。。。お困りの方は、ぜひ整骨院絆にご相談ください♪( ´▽`

【X脚】

2022.11.19 | Category: O脚X脚,姿勢

【何が原因?】

症状:膝痛(3年前から)、腰~お尻にかけての痛み(1か月前から)
原因:X脚、背骨・骨盤の歪み

X脚の脚の使い方・背骨と骨盤の歪みが原因となり、姿勢が横にブレたり後ろ重心になっていました。
治療法としては、
◉背骨・骨盤の矯正
◉全身の筋肉の調整
◉X脚の治療
◉正しい立ち方・歩き方の指導
◉インナーマッスルの強化(セルフケア)

膝が痛い・腰が痛いと言っても、その症状が出ている部分に問題があるとは限りません!!
体は繋がっています。
その痛みが出る原因はどこにあるのかを「絆式カウンセリング分析」で見つけます。
なんで痛みが出るのかな?とお悩みの方はぜひ当院にお越しください(*^^)v

※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。

【巻き肩】

2022.11.17 | Category: 姿勢,骨格矯正

【巻き肩改善方法!!】

今回は、今すぐできて巻き肩を改善する方法をご紹介させて頂きます!
巻き肩の改善には、実は〇〇のストレッチや運動が重要になります!!
その〇〇を調整し、巻き肩改善して下さい(^^)

〇〇が気になる方は、整骨院 絆 YouTubeで検索!!

【産後の骨盤矯正】

2022.11.16 | Category: 姿勢,産後の骨盤矯正,肩こり,腰痛

【産後の骨盤矯正】

症状;産前にスボンが入らない
   股関節に違和感
   肩こり
   腰痛

原因;猫背
   反り腰
   内股
   姿勢(左重心・前重心)

産後と言えば「骨盤の歪み」が気になりますよね。
当院のHPには、産後の骨盤矯正をキッカケにご来院頂いたお客様かのお声を掲載しております(^^)
また、骨盤の締め方や体幹トレーニングなどのYouTubeも貼っているので、ぜひご覧ください!!★

【子供の姿勢矯正】

2022.11.12 | Category: 姿勢,子供の専門施術

【子供の姿勢矯正】

当院は、広島でも珍しい子供の姿勢矯正に特化した整骨院になります!!
お子様の生活や姿勢で気になる点などはございませんか?(^^)

例えば。。。
☑︎集中力が続かない
☑︎猫背
☑︎内股
☑︎よくつまづく
などなど(´Д` )

何も気にならない!という方のほうが
少ないのではないでしょうか?
当院には5歳から高校生、大学生まで、お子様だけでも幅広い年齢層の方がいらっしゃいます(^^)
年上の人ばかりで、少し気まずいかな・・・という事もないと思います♩
通いやすい雰囲気作りを心掛けておりますので、お気軽にお越しください(^^

【膝痛】

2022.11.07 | Category: 姿勢,膝痛

【膝痛】

2年前、両膝に水が溜まり整形外科で何度か抜いてもらい毎週理学療法士の先生のリハビリと毎月一回注射に通ってました。昨年末頃から首から左手が痺れだし、日に日に痺れだけではなく左腕や背中の痛みが酷くなってきたので4月頃から薬を飲み始めました。8月には痛み留めを1日3回飲んでもあまり効かず、痺れの薬の量もMAXまでいきました。知り合いで同じ症状で手術をした人から楽になるから手術した方がいいよと病院も紹介されました。次回の診察では先生に相談してみようと思ってた頃、友達から絆を紹介してもらいました。次は手術と思ってたので、先生から手術しなくても治るよと言われた時、2ヶ月頑張ってみようと思い通い始めました。初めの1ヶ月は不安だったので両方の病院に通いながら薬も1日3回飲んでいましたが、少しずつ痛みが和らぎ、10月の中旬頃から急に痛みが減り、痛み止めを飲まなくても生活出来る様になりました。何より良かった事は全身を診てくださる事。整形外科では痛い所だけの治療でしたが、私の場合、足首の硬さが膝に腰に猫背に…全身の歪みで今回の左手の痺れにも繋がっていた事を知りました。今回絆に出会わなかったら将来どうなっていたかと思うとゾッとします。今痛みは殆どなくなってきたので、これからは少し残ってる指先の痺れが取れる事、身体の歪みを治す事、膝も屈伸までは出来るようになったので正座が出来る様に頑張りたいです。身体の使い方も覚えてもう二度とこんな痛みに悩まされない身体作りをしていきたいです。

※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり成果を保証するものではございません。

【首の違和感】

2022.11.04 | Category: 姿勢

 

 

 

 

 

 

【首の違和感】

症状:首のこり感や痛み、動かしにくい、頭痛

原因:姿勢の悪さ(お腹が前に出る)

今回のお客様は、1年くらい前から首を回したり動かしたりすると、痛みや動かしにくさがあり、首のこり感や頭痛などの症状がお悩みで当院にお越しいただきました。

当院独自の検査により、根本的な原因が、『姿勢の悪さ』であることが判明!!!

当院では、背骨・骨盤の矯正、筋肉の調整などの施術に加え、筋力UPやセルフケアなども頑張っていただきました!!

そのおかげでしっかりと改善されました(^O^)☆

患者様の痛みや辛さは日常生活の中での身体の癖からきています。
1
1人に丁寧な問診、徒手検査をすることにより、痛みの本当の原因(根本原因)を見つけ出すこと、それが当院の特徴です!!

ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください(^^)

お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。

HPは詳細をクリック⇩

https://seikotsuin-kizuna.com

【お尻から脚にかけての痛み】

2022.11.02 | Category: 姿勢

【お尻から足にかけての痛み】

Q,どのような症状でお困りでしたか?また、どのような不安がありましたか?
A,右側のお尻から太もも裏にかけての痛みがあり、このまま歩くのに支障をきたしそうで不安がありました。

(以前は同じ症状が左側に出て、整形外科で治ったので、同じストレッチをした)

Q,それを解決するために何かされましたか?
A、上記のストレッチ、体操をしたが、軽くなったりならなかったり・・・

Q,取り組まれた結果、いかがでしたか?
A,なかなか良くならず、整形外科では待ち時間も多く、ほかに何かないかと探してこちらに辿り着きました。

Q,施術を受けていただいて、どのような変化がありましたか?
A、まず骨とその周りの筋肉の状態を説明いただき、それまで自己流でやっていたことが良くなかったことも分かり、毎週通って体の痛みも取れていき、毎日習ったストレッチや立ち方・歩き方を実践することで、姿勢や歩き方にも変化が出て嬉しかったです。

Q,まだ絆で施術を受けられたことがない方に一言お願いします。

A、こちらでは、痛みの原因と根本的な治療をしていただけます。また、日常の動作とストレッチを教えてくださるので、毎日ルーティン化すると、治ると思います。ぜひ一度受けてみてください。

※お客様個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

【背中の痛み・偏頭痛】

2022.10.29 | Category: 姿勢

【背中の痛み・偏頭痛】

症状:背中に痺れるような痛み
偏頭痛
目の上が痛く肩こりが酷い
姿勢が悪い気がする
耳鳴りがする
原因:背骨・骨盤の歪み
姿勢の重心がズレている

症状を改善する方法として
◉背骨・骨盤の矯正
◉筋肉の調整(特にインナーマッスル)
◉セルフケア方法の指導

上記を中心に行った結果、背中の痛みが気にならなくなったそうです(*^^)v
日々のちょっとした動きや意識が今の姿勢に繋がっていることが分かりました。との事で非常に嬉しく思います☆彡

症状が出る原因として、日頃の身体の使い方の悪い癖があげられます。
その悪い癖とは何なのか?
自分でも気付かない悪い癖を治して、悩みのない健康な体を一緒に目指しましょう(*^^)v

※お客様のお声はあくまでもお客様の感想であり成果保証するものではございません。