Blog記事一覧 > 子供の専門施術 | 広島市佐伯区 | 整骨院絆 - Part 2の記事一覧
【子どもの姿勢矯正】
当院には、お子様の姿勢でお悩みの方が多くいらっしゃいます。
お子様のいらっしゃる方は、下の項目が当てはまりませんか??
☑️いつも背中が丸くなり、姿勢、見た目が悪いのが気になる
☑️歩いている姿がかっこ悪い
☑️気付けば内股になっている
☑️集中力が続かない
☑️よく何もないところでつまづく
☑️肩がこる、腰がだるい痛いとよく言っている
☑️とにかく身体がかたい
☑️良い姿勢が続かない
上記のことが3つ以上当てはまる場合、
自力で姿勢を整えることは難しい状態です。
なぜなら、背骨や骨盤の骨格のゆがみ、間違った身体(筋肉)の使い方が体の中に染みついている
可能性が高くあるからです。
成長が著しい子供の姿勢矯正は時間との勝負でもあります!
気になる方は、一度当院にお問い合わせください(^^)!!
【側弯症(慢性腰痛)】
✳︎当院のインスタグラムをご覧ください!
今回は、側弯症の方の慢性腰痛対処法です☆
こちらの動画のポイントは
なんと。。。押すだけ!!!
これだけです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
すぐ実践できる内容になるので、ぜひやってみてください(^^)⭐︎
やってみた方は、感想でコメントをいただけると嬉しいです♩
よろしくお願いします(^^
【オスグッドシュラッター病】
お子様の膝の痛みでお悩みの方はいらっしゃいますか?
当院にも、スポーツをしている子で、膝の痛みがお悩みのキッカケとなり、ご来院いただくお客様が多くいます。。。
😕これは、何が原因で起こってしまうのか?
😕何か痛みを取り除く方法はないのか?
😕膝の痛みを感じなくなる日は来るのか?
不安を感じて、インターネットで検索してみたトレーニングに励んでもなかなか改善がみられない( ; ; )
このような方は、本当に多いと思います!!
そんな時は、こちらの動画♪( ´▽`)
痛みが出る原因から対処法までご紹介しております⭐︎
ぜひぜひご覧ください(^^)
よろしくお願いいたします!
【側弯症のコブ角】
今回のショートは、側弯症のコブ角に関して詳しくお伝えしております!!
側弯症で悩まれている方も、側弯症をご存知でない方もぜひみてください(^^)
お子様がいらっしゃる方は、本編で検査方法もお伝えしておりますので確認してみてください!!
【運動器検診保険調査票】
※YouTubeをご覧ください⭐︎
今回ご紹介する内容は、小学生以上のお子様がいる方は必ず見たことがあるコチラ💁
広島では、学年が上がるごとに配られるプリントです!
みなさん、適当にチェックしていませんか?
もしくは、お子様のことを確認することなく、なんとなくでチェックしている方もいらっしゃるのでは。。。?
それは大間違いです!!!!!!!!!!
この内容は、本当に本当にとっっても大事に内容なんです∑(゚Д゚)!!!!!!!!
このチェックの仕方にもポイントがございますので、
◯このプリントの重要性
◯チェックする時に気を付けないといけないこと
などをご紹介してます(^^)
ぜひご覧ください🙇
【姿勢が原因のスポーツ疾患】
今回は、姿勢が原因のスポーツ疾患をランキング形式で発表しています!⭐︎
インスタグラムやYouTubeショートで1分の動画を載せておりますので、ぜひご覧ください♩
また、詳しい内容は当院のYouTube動画に載せておりますので、そちらもご覧いただけると嬉しいです(^^)
よろしくお願いいいたしますm(_ _)m
【ご卒業おめでとうございます】
今回ご卒業されたお客様をご紹介させて頂きます(^^)
約2年間あるがとうございました。
最初の自分の姿勢を振り返ってみたら全然違っていてびっくりしました!
セルフケアを引き続き頑張ります。
※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではございません。
当院には、お子様の姿勢でお悩みの方が多くいらっしゃいます。
姿勢を保つためにはインナーマッスルが重要となります。
筋肉を支えるためのインナーマッスルは、運動の習慣がなければ20歳をピークにして少しずつ落ちていってしまいます。
その結果姿勢をうまく保つことができなくなり、姿勢がゆがんでしまうことになります。
年をとればとる程こうなってしまうのは、このためでもあります。
お子様の姿勢で悩まれている方は、ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください(^^)!
【運動器検診保健調査票】
今回ショートでお伝えする内容は、小学生以上のお子様がいらっしゃる親御さんは必ずみたことがある『運動器検診保健調査票』についてです!!
用紙は、見たことあるけどなんとなく記入している方!
要チェックです(´⊙ω⊙`)!
運動器検診保健調査票について詳しく説明を聞いたことない方も多いと思います。
要チェックのポイントをお伝えしておりますので、ぜひご覧ください!!
【子供の姿勢で気になるランキング】
今回は、子供の姿勢で気になるランキングを発表!!
第1位から3位までをご紹介です(^^)
これは、いい姿勢ではなく「なるべく治した方がいい姿勢」ランキングです!!!
私にも小学生と園児の子供がいますが。。。
全て当てはまっていました!!!(°_°)
しかも、小学生だけではなく、6歳の園児まで。。。
成長を妨げてしまうかもしれいない姿勢!!
早急に対処します!!
いい姿勢の作り方は、YouTubeに動画が上がっています・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ぜひ参考にしてお子様と取り組んでみてください⭐︎
また分からないところ、疑問点などはコメントを頂ければ回答させて頂きます🙇
お気軽にお問い合わせください(^^)
よろしくお願いいたします!!
【側弯症の腰痛】
※動画は、インスタグラム・youtubeにて紹介してます!
今回は、側弯症の腰痛に対する対処法をご紹介しております(^^)⭐︎
必要なポイントを3つに絞ってご紹介しておりますので、ぜひご覧ください♪( ´▽`)!!
また、当院では
✳︎このことが気になる
✳︎こういう時はどうしたいいの
✳︎もっと詳しい内容が知りたい
などリクエストを受け付けております!
お気軽にコメントいただけると励みになります(^^)
よろしくお願いいたします!