TEL LINE Mail

【産後の骨盤矯正】 | 広島市佐伯区で肩こり・腰痛・姿勢矯正が評判の整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 姿勢 | 広島市佐伯区 | 整骨院絆 - Part 20の記事一覧

【産後の骨盤矯正】

2022.12.14 | Category: 姿勢,産後の骨盤矯正

【産後の骨盤矯正】

初めての出産を機に、夫からの紹介で絆さんへ通うことを決めました。
これまで姿勢の悪さを指摘されたり、ぎっくり腰を数回経験していたり、身体の歪みはうすうす気が付いていたのですが、絆の先生のお話を聞いて今が治すときかなと思いました。
産後ならではの不調が出た時も、絆さんに通い続けたことで、身体が楽になりました。
セルフケアの方法もたくさん教えてくださり、不調が出た時にどうしたら良いか、どんな意識を持つべきか知ることができました。
歩き方や姿勢が変わったと夫から言われます。これからも不調がなるべく出ないよう、よく歩き、セルフケアを続けていきます。
スタッフの方々もいつも暖かく娘を見てくださり、大変ありがたかったです。
お世話になりました。

※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではございません。

【まとめ予約について】

2022.12.10 | Category: 姿勢

【まとめ予約について】

当院では、治療計画分の「まとめ予約」を推奨しております。
ありがいことにご予約を沢山頂戴しておりますので、現在ご予約が非常に取りづらい状況となっております。
先の予定の見通しが立つのであれば「まとめ予約」をお願いいたします。
ご希望の方は、お気軽にお申し付けください。

「まとめ予約」とは。。。
例)毎週月曜日9時
上記のようにご予約頂きますと、お客様からのご予約を取り消す旨のご依頼がない限り、毎週月曜9時でご予約をお取りしておきます。
ご都合によりご来院が難しい場合は、変更も可能ですのでその都度お申し付けください。

よろしくお願いいたします。

【頭痛】

2022.12.09 | Category: 姿勢

【肩、腕の痛み・頭痛】

症状:肩、腕の痛み、痺れ、頭痛、仕事に集中できない
原因:骨盤・背骨の歪み、姿勢の悪さ

今回のお客様は、右腕から右親指にかけての痺れや肩甲骨の痛み、肩こりからくる頭痛などで、お仕事に集中できない事がお悩みで当院にお越し頂きました!!

当院独自の検査により、根本的な原因が『背骨・骨盤の歪み、前重心、左に傾くことによる姿勢の悪さ』である事が判明!!!
背骨・骨盤の矯正、筋肉の調整、インナーマッスルの強化、セルフケアを行うことで、しっかりと改善されました(^^)★

当院に来られるまでに整体にも行かれ、鍼やほぐしなどもされたようですが、すぐに痛みが出て、翌日には戻られていたそうです。
当院では、そういったお客様ほど、お力になれると思います!!
当院独自の検査・カウンセリングを行うことで、根本的な原因を見つけ出し、痛みが出ている箇所だけではなく、お体全体を通して治していきます。
過去にいろんな病院や整体・整骨院など行かれたけど治らない方、是非一度『整骨院 絆』までご相談下さい(^^)♩
必ずお力になります!!!!

※お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。

【産後の骨盤矯正】

2022.12.05 | Category: 姿勢,産後の骨盤矯正,肩こり,腰痛

 

 

 

 

 

【産後の骨盤矯正】

症状:姿勢が悪い、肩こり、腰痛

原因:O脚の人の使い方

今回のお客様は、デスクワークのお仕事の為、姿勢の悪さ・肩こり・腰痛(ギックリ腰)がお悩みでした。

産後をきっかけに、赤ちゃんの抱っこや授乳の姿勢からも負担が大きくなり、当院にお越しいただきました。

当院独自の検査により、根本的な原因が、『O脚の人の使い方』であることが判明!!!

当院では、正しい体の使い方を指導させて頂き、背骨・骨盤の矯正、筋肉の調整などの施術に加え、筋力UPやセルフケアなども頑張っていただきました!!

そのおかげでしっかりと改善されました(^O^)☆

患者様の痛みや辛さは日常生活の中での身体の癖からきています。
1
1人に丁寧な問診、徒手検査をすることにより、痛みの本当の原因(根本原因)を見つけ出すこと、それが当院の特徴です!!

ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください(^^)

お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。

HPは詳細をクリック⇩

https://seikotsuin-kizuna.com

【首痛・肩こり】

2022.12.03 | Category: 姿勢,肩こり

【首痛・肩こり】

数年前から首の痛み、肩こりに悩まされていました。定期的にマッサージ等に通いもしましたが、時間が経つとすぐまた痛み出すことを繰り返していました。
HPでこちらのことを知り来院させて頂きました。通院するなかで日頃の姿勢についていろいろとアドバイスを頂き、姿勢を改善することができました。今まで抱えていた痛みも解消することができて効果を実感しています。
これからも継続し、より良くしていきたいと思います!

※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではございません。

【側弯症】

2022.11.30 | Category: 側弯症,姿勢,子供の専門施術

【可愛いお声を頂きました!】

当院を無事卒業された方からとても可愛い色紙を頂きました!!
遠いところから毎週通い、ご自宅でのトレーニングも頑張って頂いた結果、綺麗な姿勢で卒業する事が出来ましたよ(^^)
約一年頑張ったおかげで側弯症の角度も正常範囲に入り、体力もついたそうです!
本当にお疲れ様でした♪( ´▽`)

【O脚】

2022.11.26 | Category: O脚X脚,姿勢,肩こり,腰痛

【首・肩こり・O脚】

症状:首・肩こり
   両足の冷え
   腰痛
原因:背骨・骨盤の歪み
   O脚  
   猫背

今回、ご紹介するお客様はO脚が原因の方です!!
首肩こりなのに。。。O脚???
と思われる方もいらっしゃると思います。

しかし!!!!!

O脚には沢山の症状を引き起こす要因を持っています。

☑︎お尻が大きい
☑︎お尻に張りがなく垂れている
☑︎太もも(特に前側)が太い
☑︎骨盤の横が出ている
☑︎膝の外側の骨が目立つ
☑︎脚の外側が張る・疲れる
☑︎運動すると膝の外側が痛くなる
☑︎何もないところでつまづきそうになる

上記のようなお悩みはありませんか?

実はこれらはすべてO脚・X脚が原因です!

正しいO脚矯正によってO脚が改善すれば、すべて解決します。
しかし、正しいO脚X脚矯正をしなければ、いくら頑張っても、いくら良い施術を受けてもまったく良くなることはありません。。。お困りの方は、ぜひ整骨院絆にご相談ください♪( ´▽`

【X脚】

2022.11.19 | Category: O脚X脚,姿勢

【何が原因?】

症状:膝痛(3年前から)、腰~お尻にかけての痛み(1か月前から)
原因:X脚、背骨・骨盤の歪み

X脚の脚の使い方・背骨と骨盤の歪みが原因となり、姿勢が横にブレたり後ろ重心になっていました。
治療法としては、
◉背骨・骨盤の矯正
◉全身の筋肉の調整
◉X脚の治療
◉正しい立ち方・歩き方の指導
◉インナーマッスルの強化(セルフケア)

膝が痛い・腰が痛いと言っても、その症状が出ている部分に問題があるとは限りません!!
体は繋がっています。
その痛みが出る原因はどこにあるのかを「絆式カウンセリング分析」で見つけます。
なんで痛みが出るのかな?とお悩みの方はぜひ当院にお越しください(*^^)v

※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。

【巻き肩】

2022.11.17 | Category: 姿勢,骨格矯正

【巻き肩改善方法!!】

今回は、今すぐできて巻き肩を改善する方法をご紹介させて頂きます!
巻き肩の改善には、実は〇〇のストレッチや運動が重要になります!!
その〇〇を調整し、巻き肩改善して下さい(^^)

〇〇が気になる方は、整骨院 絆 YouTubeで検索!!

【産後の骨盤矯正】

2022.11.16 | Category: 姿勢,産後の骨盤矯正,肩こり,腰痛

【産後の骨盤矯正】

症状;産前にスボンが入らない
   股関節に違和感
   肩こり
   腰痛

原因;猫背
   反り腰
   内股
   姿勢(左重心・前重心)

産後と言えば「骨盤の歪み」が気になりますよね。
当院のHPには、産後の骨盤矯正をキッカケにご来院頂いたお客様かのお声を掲載しております(^^)
また、骨盤の締め方や体幹トレーニングなどのYouTubeも貼っているので、ぜひご覧ください!!★