月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
カテゴリ一覧
【産後の骨盤矯正】
今回ご紹介させていただくお客様は、産後の骨盤矯正でお越しいただきました!
骨盤が歪むと、腰痛や体の不調が出てきます。
広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆では、産後の骨盤矯正にも対応しています。
産後に太りやすくなってきた、骨盤がゆがんでしまった気がするなど、お悩みがある人は、ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください!!
【腰痛・膝痛・肩こり】
Q、どのような症状でお困りでしたか?また、どのような不安がありましたか?
A、腰痛・膝痛・肩こり
Q、それを解決するために何かされましたか?
A、ヨガ・ストレッチ
Q、取り組まれた結果いかがでしたか?
A、した時は良かったが、すぐ戻る
Q、施術を受けていただいて、どのような変化がありましたか?
A、姿勢が良くなり、安心して生活できる体になった。
セルフケアを教えていただいたことで自分で対処できるようになった。
Q、まだ絆で施術を受けられたことがない方に一言お願いします。
A、基本姿勢が分かることで生活がとても楽になります!
※お客様のお声はあくまでも本人の感想であり、成果を保証するものであございません。
【産後の骨盤矯正】
産後に骨盤がゆがんでしまうと、これまでとは違う体の変化が見られるようになることもあります。例えば産後「太りやすくなってきた」というのもきっとそうでしょう。
そこで、広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆では産後に効果的な骨盤矯正にも対応しています。安心してご相談いただけます。
産後に太りやすくなってきた、骨盤がゆがんでしまった気がするなど、お悩みがある人は、ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください!
【姿勢を良くしたい】
症状:お腹がポッコリの姿勢。姿勢の維持ができない。
原因:姿勢の悪さ、X脚、反り腰、骨盤・股間節の歪み、巻き肩
今回のお客様は、お子様の姿勢(幼児体型)、姿勢の維持ができない、疲れやすい、集中力がない。という事がお悩みでお越しいただきました!!
当院独自の検査を通して『姿勢の悪さ、X脚、反り腰、骨盤・股間節の歪み、巻き肩』が原因であることが判明!!
疲れやすく、頭が割れる程痛い、吐き気といった事もあったそうですが、
●背骨骨盤の矯正 ●全身の筋肉の調整 ●X脚の治療 ●セルフケア(立ち方、プランク)
など、ご本人様にも頑張って頂いたおかげで、そちらの症状もしっかりと改善されました(^^)!★
当院に通われご卒業されたお子様で、『集中力が上がった』『性格が前向きになった』『人と関わる事が得意になった』など、そういった気持ちの面でのお声もよくいただきます(^^)♩
体の不調がなくなる事で、気持ちも前向きになれますよね♩
成長が著しい子供の姿勢矯正は時間との勝負でもあります。
一日もで早くプロの処置を受けられ、最短でお身体を良い状態に変えていことを強くお勧めいたします!!
まずはお気軽にご相談お待ち致しております★
また、当院の内容につきましてHPやエキテンといわれるサイトの”お客様のお声”や”
口コミ”をご覧になるとどのようにお体が変わるのかも分かりますので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです(^^)♩
※お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。
【腰痛・頭痛】
Q、どのような症状でお困りでしたか?また、どのような不安がありましたか?
A、全身の疲労から気持ちも疲れやすくなっていた。
特に、腰・肩・首・頭痛も酷かった。
Q、それを解決するために何かされましたか?
A、鍼灸院に2〜3箇所行った。
頭痛薬を常用していた。
Q、取り組まれた結果、いかがでしたか?
A、その日は良いが、しばらくするとまた痛くなり毎週通院の日々でした。
Q、施術を受けていただいて、どのような変化がありましたか?
A、それまで治療の力だけに頼っていた自分の体の見方が変わりました。自力のセルフケアなしに良い体は成り立たないと考えることができ、感謝しています。
Q、まだ絆で施術を受けられたことがない方に一言お願いします。
A、少しずつ変化する自分の姿に驚きます。
話しやすい先生、環境です。
※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではございません。
【腰痛、肩こり、頭痛】
症状:腰痛、肩こり、頭痛
原因:姿勢の悪さ、背骨・骨盤の歪み、間違った体の使い方
今回のお客様は、腰痛・肩こり・頭痛に悩まされている学生さんでした。
当院独自の検査により、日頃の間違った体の使い方により、背骨や骨盤が歪み、姿勢が悪くなる事で、痛みの原因につながっている事が判明!!!
当院での施術に加え、セルフケアも頑張っていただいたおかげでしっかり改善され、ご卒業されました(^O^)☆
過去に病院等に行ってみたけど、なかなか症状が改善しない。。そんな思いがおありの方ほど、当院は力になれると思います!!
まずは『整骨院絆 広島』まで、お気軽にご相談下さい(^^)♩
※お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。
【顎関節症】
顎にこんな症状がある人は広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆まで
☑️顎が大きくて口が開けられない
☑️寝起きに首や肩がこる
☑️口が開きにくい
☑️かたいものを噛むと顎が痛い
☑️顎が痛くて口が開けられない
☑️顎に違和感がいつもある
いつものようにあくびをしただけなのに、顎の骨がパキパキと音を立てて鳴ってしまい、驚いたという経験をお持ちの人もいるでしょう。
時間が経つと痛みも少なくなって、口も開けられなくなるからと軽く考えて、放置していると大変です。
口を開けた時、突然顎の骨が鳴ってしまうことがあれば顎関節症の可能性が高いです。
顎の痛みや顎関節症でお悩みであれば、ぜひ一度広島市佐伯区・五日市の整骨院 絆までご相談ください!
【仕事に集中できない…】
症状:肩、腕の痛み、痺れ、頭痛、仕事に集中できない
原因:骨盤・背骨の歪み、姿勢の悪さ
今回のお客様は、右腕から右親指にかけての痺れや肩甲骨の痛み、肩こりからくる頭痛などで、お仕事に集中できない事がお悩みで当院にお越し頂きました!!
当院独自の検査により、根本的な原因が『背骨・骨盤の歪み、前重心、左に傾くことによる姿勢の悪さ』である事が判明!!!
背骨・骨盤の矯正、筋肉の調整、インナーマッスルの強化、セルフケアを行うことで、しっかりと改善されました(^^)★
当院に来られるまでに整体にも行かれ、鍼やほぐしなどもされたようですが、すぐに痛みが出て、翌日には戻られていたそうです。
当院では、そういったお客様ほど、お力になれると思います!!
当院独自の検査・カウンセリングを行うことで、根本的な原因を見つけ出し、痛みが出ている箇所だけではなく、お体全体を通して治していきます。
過去にいろんな病院や整体・整骨院など行かれたけど治らない方、是非一度『整骨院 絆』までご相談下さい(^^)♩
必ずお力になります!!!!
※お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。
【体を健康に!】
当院に通われているお客様からお声をいただきましたのでご紹介させていただきます!
今の体の現状が知りたかったのと姿勢についても気になっていた
めまいや首の痛み不定期に起こる頭痛などがあったりどこかいい整体がないか探していたところしっかり根本治療するというこちらのHPを見て興味を持ちここで診てもらうことにしました。
現状をわかりやすく説明してもらえてどういう風に改善していくかのプランや月1で体の状態を検査してまた改善に向けてというしっかりした治療に魅力を感じました。
※お客様のお声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではございません。
当院では、その人の体の状態に合わせて、骨格と筋肉の双方の側面から、優しく骨盤を矯正していきます。
一人ひとり症状は異なっているため、画一的な施術よりも、オーダーメイドの骨盤矯正にこだわっています。
背骨と背骨の間を広げていきながら、筋肉の緊張をゆるめ、ゆがみを解消していきます。
機能の異常を起こしてしまう筋肉は骨盤の周りについている事もあるので、その筋肉を調整していく事によって、腰痛やむくみが、背骨のゆがみが発生しにくくなるでしょう。
そのため、骨盤矯正の施術をしていけば、体の不調を抜本的に解消していく事ができるのです。
いろんな痛みの原因を調べてみませんか?
気になる方は、一度当院へご相談ください(^ ^)!
【駐車場に関するお願い🚗】
いつも整骨院絆をご利用頂き、誠にありがとうございます。
当院からお客様にお願いです。
現在、駐車場を3台ご用意しておりますが、近頃満車になる事がよくあります。
もし満車の場合は、スタッフまでお声掛け頂きましたら、一時的に停車する場所をお伝えします。
他の方のご迷惑になりますので、指定の駐車場以外には決して停めないでください。
また、次のお客様が待たれている事がございますので、施術が終わりましたら、出来るだけ早めに移動して頂けると助かります。
駐車場が少ない為、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
【腰痛、肩こり、頭痛】
症状:腰痛、肩こり、頭痛
原因:姿勢の悪さ、背骨・骨盤の歪み、間違った体の使い方
今回のお客様は、腰痛・肩こり・頭痛に悩まされている学生さんでした。
当院独自の検査により、日頃の間違った体の使い方により、背骨や骨盤が歪み、姿勢が悪くなる事で、痛みの原因につながっている事が判明!!!
当院での施術に加え、セルフケアも頑張っていただいたおかげでしっかり改善され、ご卒業されました(^O^)☆
過去に病院等に行ってみたけど、なかなか症状が改善しない。。そんな思いがおありの方ほど、当院は力になれると思います!!
まずは『整骨院絆 広島』まで、お気軽にご相談下さい(^^)♩
※お客さまの声は、あくまでも本人の感想であり、成果を保証するものではありません。